僕は、あまりギャンブルが得意ではありません。
だから、パチンコやパチスロもほとんどやりません。
いえ、たまにはやるのですが、たいていは、
「待ち合わせの間の時間つぶし」だったり、
エヴァンゲリオンや北斗の拳など、知っているアニメや漫画が
題材になった台がでたときに、リーチや当たりの演出が
一通り見たくて、「採算度外視」でお金をつぎ込むぐらいで、
ようするに、僕は、パチンコ業界にとって、ていの良いカモなわけです。
でも、こんな僕でも、生まれて初めてパチンコを
やったときは勝ちました。いわゆる、ビギナーズラックです。
たしか、社会人になったばかりの頃だったと思いますが、
たまたま友達が待ち合わせに遅れるということで、
じゃあ、時間つぶしに、ちょっと試しにやってみようかと、
パチンコ屋に入ったわけですが……、
まず、そもそも、どうやって玉を買えばいいか、
そこから全然わかりませんでした。
カウンターみたいなところがあるので、そこで、
「すみません、玉ください」とでも言うのかな、
とも思ったのですが、それも非効率なシステムなので、
「いやいや、きっと玉がでる自動販売機みたいなのがあるに
違いない」と思い直し、店の中を徘徊。
すると、カード販売機なるものを発見。念のため、
パチンコ台をみてみると、カードを入れるところがあったので、
「これだ!」と確信にいたり、3000円ほど支払って、カードを購入。
「よし!これで、パチンコができるぞ!パチンコデビューだ!」
と意気込んで、台に戻って、カードを挿入……。
しかし、玉が出てきません。もちろん、カードを挿しただけではだめで、
なにかボタン的なものを押すのだろうと、ちゃんと空気を読んで、
「貸玉」ボタンなどのそれっぽいボタンをちゃんと押しているのにです。
それなのに、まったく玉がでてこないのです。
いったい何が悪いのだろうか、と真っ青になっていたら、
しばらくして、カードを入れるところが間違っていることに
気がつきました。どうやら、カードを隣の台に挿していたようです。
ようするに、以下の図のような状態だったわけです。
(「□がパチンコ台」で、「■がカードを挿すところ」だと思ってください)
A B C □□□■□□□■□□□■ □□□■□□□■□□□■ □□□■□□□■□□□■ ↑ 飲茶つまり、Bの台に座り、Aの台にカードをいれて、
Bの台の「貸玉」ボタンを必死に連射しているという状態でした。
でも、僕は悪くありません。だって、パチンコ台は全てぴったりと
くっついて並んでいるので、境目がよくわかりません。だから、
差し込んだカードがどっちの台のものかなんて、わかるはずもありません!
ともかく、問題が解決して、さっそくプレイ開始、、、
するとです、ちょうど、カードの玉がなくなるぐらいのころに、
数字が揃いました!
「うおおおおおおお!!」
数字が揃うなんて、めったに起こることじゃないのだろう、
と考えていた僕は、ものすごく喜びました。
しかし、すぐに青ざめることになりました。
というのは、どんどん、玉がでてきて、
出た玉を受け取るところがいっぱいになったのです。
あわてて、手でパチンコの玉をすくって、
下にある半透明な箱に移す作業を開始。
その姿は、さながら、穴の開いた船にのって、
浸水する水を必死にくみ上げている哀れな人でした。
でも、どんどん玉が出てきて、全然間に合いません!
一旦、パチンコを打つのをやめればいいのですが、
今レバーを離したら、せっかくの当たりが
無駄になってしまいます!
(そのときは、一定時間だけ当たり口が開くシステムであるため、
当たり中は継続して打ち続けないと損をすると思ってました)
「ああ、もう間に合わないよ!」とパニックに陥っていたら、
店員がやってきて、まるで流れるような作業で、
いっぱいになった半透明の箱を空箱に交換し、
苦笑しながら、出た玉を受けるところについてるレバーを押しました。
すると、受け皿の中心に穴があき、下の空箱の中に、
パチンコの玉が、ざーっと吸い込まれるように落ちていきました。
「そ、そういう構造だったのか!
な、なんだ、手ですくって、箱にいれるんじゃないのか!
どうりで非効率なシステムだと……」
これらの一件で、気疲れしてしまった僕は、その後、同じ店員をつかまえて、
「締めてください」と言って、終わりにしました。
店員が「え?確変はいってますよ」と教えてくれましたが、
意味がわからないので、「いえ、いいです。もう締めで」といって、
終わりました。(今思えば、すごい勿体なかったです……)
そして、その後、パチンコ初心者にとって、
おそらく最大の難所となる「換金」が待ち受けているわけですが、
長くなったので、また次の機会に。
というか、みなさん、はじめてパチンコをやったとき、
このへんの常識はどうでしたか?
事前知識がないと、絶対、あたふたするような気がするのですが。
ATMやセルフレジの説明は、今では丁寧すぎると感じるけれど、あれ初めて使うときには必要なんだよなあ、と。
(飲茶)最近のゲームなんか、複雑なのに、説明書読まなくてもできますよね。ちゃんとチュートリアル的に、ゲームの途中で説明してくれますし。(アビリティとはなにかとか、クリスタルをつけるとどうなるとか)
パチンコも初心者用ボタンとかあるといいのになあ。
もう忘れてしまいましたが、ほっといたら詰まって機械に「玉抜けよ」っていわれて気付いた気がします。
ちがうかな…
(飲茶)パチンコの機械にそんなふうにフレンドリーに突っ込まれたら、ちょっと凹みます。(笑)
ゲーセンのならやったことあります。
最初はやり方さっぱりですよねーww
もー当たったらテンションあがることぐらいしかできんかったw
台と台の隙間ないですよねw
隣の台に間違えてお金入れちゃってしょうがなく台変えたりしたこともありました。
気持ちが良く分かります。
パチンコは運です。
トランプのギャンブルとかだったら大好きです。たぶん父親譲りだと思います。ラスベガスに結構住んでいたので。
(飲茶)今、チャンピオンとサンデーで、ギャンブラーで行方不明の父親を探す漫画やってますねー。あれ、おもしろいですよー。特にアビダニが・・・。
解らないことは、全部友達に教えてもらったんですよね。
それから何回かやったのですが、面白さが解らなかったのと、時間がかなりかかるのでやるのをやめちゃいました。
(飲茶)正直なところ、数字が揃うかどうかは、コンピュータ次第なので、ちょっとその辺がずるいなあと思います。
知り合いに聞くと、知識さえあれば、絶対儲かるというんですが、本当なのかなあ。
無いよりはあった方がいいですが、正直知識より店員と仲良くなった方が早い気がしますw
設定の良い台で打つのが一番儲かる確立が高いですから
パチではなくスロなら知識は結構大事ですが
(飲茶)朝、パチンコ屋の前を通ると、よく行列ができていますが、あれは、やっぱり、「出る台」を誰よりも早く確保するために並んでいるんですよね?
でも、そんなのわからないと思うのですが(裏情報でもないかぎり)
なぜ、そんなことがわかるんでしょう???うーん、謎です。
飲茶さんの打ったような数字の並ぶヤツではなく、
特定の条件を満たすと羽が大きく開閉して、
玉を増やす台でした(羽物という)
当時はカードは存在せず、
500円玉で玉を買える所すら稀で、
100円玉でちまちま借りる方式でした。
(それより前は、台のあるシマの端に、玉貸し機があり、
小箱を持って、必要な玉を買うシステム)
ただこの頃から、実は玉貸し機(台間サンドと言う)には法則があり、
自分の座った台の左側の貸し機から借りる
というのが暗黙のルールだったのです。
(多くのパチ屋では、
シマの一番右端の台の右側には貸し機が存在しないため、
物理的にそうなったのだと思います)
こういう背景があったため、カードが導入された時も、
原則として、カードは自分の座った台の左側のスリットに挿入する、
と言うシステムが採用されたのでしょう。
お店によって、例外はもちろんありますが、
基本は自分の座った台の左側が、自分の貸し機になります。
と、言うわけで、飲茶さんの図解は、
間違えて入れたカードの位置が逆ですw
(その図だと、間違えの場合は、Cの貸し機に入れることにw)
まあ…パチなんて、採算度外視で楽しむのが、一番良いですよw
(飲茶)そういえば、僕の子供の頃だと、パチンコ屋って、まだ軍艦マーチとチューリップのイメージでしたねー。いつの間にか、CGのギミックバリバリになったのかしらん、って感じです。
”勉強”と”下調べ”をすれば確率的に勝てますが、
労力は大変なもので、普通の人なら割りに合わないと思うでしょうね。
好きなら別ですが;
(飲茶)株も(短期の場合)そうなんですよね。毎朝、早く起きて海外の情報を集めて、ニュースを確認して、、、とやるんですが、これなら、普通にサラリーマンでバリバリ真剣に働くのと同じなんですよね。というか、株で勝てるぐらい有能なら、普通に働いてもそれなりに行くんだろうなあと。
最初は1000円だけと思い打ってましたが、あっという間になくなり2000,3000とつぎ込み・・・
ここで目から覚めました、これは危ないと
3000円で何が出来るかを考え、目の前の底なし沼状態な惨劇を見ると、腰が抜けましたね
ただ私自身ギャンブルは嫌いではなくて、競馬やら何やらやってますが
どうせギャンブルをやるなら、機械に身を委ねるパチンコより、自分の判断・直感に頼れる物がやりたいと思います
当たった時の爽快感と、判断に到るまでの過程の両方を味わいたいのです
ギャンブルで儲かった試しのない人間の負け惜しみですけどね
(飲茶)3000円、あっという間になくなりますよね。これで、もし、ビギナーズラックで、当たったりしたら・・・すごい嬉しくて、そのときの感動を求めて、2回、3回とやるようになるんですよね。
データ採取と、確立の計算、計算結果の正確さ判断・・・
自分の頑張りが勝率に影響すると思うと、シビアになって取り組んでいたころがあります
そして気がつく
こんなに大変なことなら普通にバイトなり何なりすればいいのでは、と
バイトならお金が増える可能性は100%なのだから
演出が見たいのなら最近はPS2やDSでシュミレーターが発売されていますしね
(飲茶)ふむふむ。しかも、新しい台になったり、仕組みが変わったら、また勉強しなおしですものね。
あ、ゲームの中では例外だけど。
どっちかっていうとピンボールが大好きw
でもギャンブル!が面白いのはわかる。
沢尻がいい感じ。
(飲茶)おお、何でも知ってるハイテクさんがやっていないとは。ぜひ、一度、予備知識なくいって、おろおろしてください!(しないかなw)
でも、確率変動でやめてく人は・・・モッタイナイ
パチンコはともかくスロットは設定差がありますので、それを判別すれば案外勝てますね。
世界中のギャンブルの中でプレイヤーが確率的に有利なのはパチ・スロだけです。
株よりも確実だと思います・・・が?
まぁ、やらないのが一番確実だけどね(笑)
でも、そんなのわからないと思うのですが(裏情報でもないかぎり)
なぜ、そんなことがわかるんでしょう???うーん、謎です。
これは飲茶さんらしからぬ非科学的な発言なので突っ込ませていただきます^^;知らなきゃ無理ないですがね;パチンコはどの台も確率は一緒で「出る台」なんてないです(遠隔除く)パチンコは期待値勝負ですから。見れる人は釘を見てるのです。千円で何回とか。スロットは設定があるので、確率自体が台によって違いますがね。それを子役やらなんやらで判断してるのです。
(飲茶)なるほど、そうだったんですか。ちなみに、ものすごーーーい、素人くさい考えなんですけど、「入り口に一番近い台(入り口から見える台)は、よく出る設定になっているに違いない!(客寄せ用に)」
と思い込んでいます。(笑)